みどうすじ、徒然なるままに

IT企業でキャリアアドバイザーをしています。普段の小さな気付きから哲学的な考えまで、書きたいことを自由に書きます

【雑記】パパにとっての子育て

こんにちは、御堂筋です。IT企業でキャリアアドバイザーをしています。 私にはもうすぐ2歳になる娘がいます。可愛いです。毎日の成長を見届けることが本当に何にも代えられない楽しみになっています。 ただ、娘が生まれる前はこんなにも小さい子供の面倒を見たことが無かったのでしっかり関われるか非常に不安でした。

今回は娘が生まれる前/生まれた直後の自分に伝えたいことを中心に書いてみます。

  • もうすぐ子供が生まれる予定の方
  • 子育てについて知りたい方
  • 子育てと仕事について絶賛悩み中の方

そんな方に少しでも役に立てれば幸いです。

子育てを始めるにあたって、パパが持っておいた方が良いマインド

・①:子育ては「自分が中心となってやるもの」と考える
・②:自分が「子育て出来ている」と思っている時は大体「出来ていない」から注意すること
・③:人には迷わず頼ること

①:子育ては「自分が中心となってやるもの」と考える

(完全に勝手な偏見ですが) どうしても子育ては妻に任せるようになってしまいます。

もちろん普段から「自分が!」とは思うのですが、子供が泣いてしまったり何を伝えたいのか分からなくなってしまうと無意識にお願いするようになってしまっていました。 どこか自分の中で「やっぱり妻のほうが」と思ってしまいっているのではと振り返って感じました。

特に依存してしまったなと感じたのは「寝かしつけ」でした。 自分だとどうしても寝ず、泣いてしまっていた時にどうしたら良いか分からず妻に任せてしまいました。

その結果、自分が寝かしつけようとすると娘は「ママ!」となっていました。 これは完全に自分の不徳だったと思いました。

娘がどうしてほしいのかしっかり考え、辛抱強く寝かしつけることが必要だったなと。

やはり前提として「自分がメインでやりたい!」と思って動くことが大切だと身にしみて感じました。

②:自分が「子育て出来ている」と思っている時は大体「出来ていない」から注意すること

ある知り合いパパから聞いた話ですが、「自分としては子育てやっていると思っていたら、妻に出来ていないことを大泣きされながら指摘されてしまった」と反省しながら話してくれたことがありました。

そのエピソードを聞いて、「あぁ、これは自分もあるかもな、、、」と感じました。 自分が動いている陰で、その10倍は妻が子育てをしているのではと思いました。 前述した寝かしつけもそうですが、普段の検診や風邪をひいたときの通院など思い返すと様々な部分で妻が連れて行っていました。

「子育てやっているな、、、」と思っているときほど自分は思い上がっていると感じているので、気をつけねばと思っています。

③:人には迷わず頼ること

迷わず頼ってください。「自分が!」と書いておいてあれですが、やっぱり周りに支えられることで精神的な部分はだいぶ楽になります。 生まれたばかりですと妻もホルモンバランスが崩れていて、泣いてしまったりします。

毎日そういった状況が続くとさすがに自分自身も疲弊してきます。そうなると結果的に子供が幸せではないなと思っています。 「子育ては親がしなければ」と思うことは責任感が強く、とっても素敵です。ただそれで疲れて子供を幸せにできないのであれば本末転倒です。

甘えではありません。ぜひ頼ってください。きっと助けてくれる人が周りに一人くらいはいます。

子育てを始めて変わったこと

  • 小さい子が好きになりました。

    • 元々高校教員を目指していたのも「小学生はちょっと苦手だな、、、」と感じていたことが一つあります。ただ実際娘と触れ合ってみたり、保育園に行ってみると少しずつ「かわいいなぁ」と思うようになり、更に子供の爆速で成長していく姿が非常にキラキラしてみえて魅力的に感じ始めました。今では友人の子供とも自然と遊ぶことが出来ていたり、子守唄も歌ったりと以前では考えられないような変化が自分の中に起こったなぁと感じました。
  • 娘が何を伝えたいのか、全身で理解しようとする習慣が付きました。

    • まだ娘は言葉で思い切って100%伝えることは出来ません。そうなると泣いたり、身体を使って何かを表現します。表現に対して「これは何を言いたいのだろう」と考え、「これがしたいの?」や「これはイヤなの?」など問いかけることがほとんどです。そうしていく内に通じ合うことも増えてきました。こういった経験を通して言葉ではない表現に対して様々な観点から全力で考える癖が付いたのは自分の中での変化かなと感じています。
  • おかあさんといっしょ」「いないいないばあ」の偉大さを知りました。

    • 今まで100回以上助けられています。子供の頃は「ふーん」くらいで流し見していましたが、今見てみると非常に助かるコンテンツの宝庫です。それこそ「歯磨き」の映像が流れると自然と歯を一緒に磨いてくれますし、同様に「お着替え」の映像が流れると「おきがえする!」と言ってくれます。本当にありがとうございます。日本の新米ママパパで見ていない人は1割満たないのではと思うくらい見ているように感じます。

まとめ:子育てって、楽しいし幸せ。

とりとめもなく書いてしまいました。すみません。子育ては前提すごくハードです。自分の時間も中々取れないし経済的にも負担がかかりますし仕事も休んだりしないといけません。でも娘の笑顔を見るだけでそんなことどーーーーでもよくなります。笑 それくらい幸せなことです。

今しんどい想いをされている方がいましたら、改めてお子様の寝顔や笑顔を思い出してみてください。心がふっと軽くなるかもしれません。それでもモヤモヤしてしまう方は周りに頼ることをおすすめします。 まずは子育て頑張っているご自身に花丸を付けてあげてください。その上で今できることは何か考えて頂ければと思います。

最後まで読んで頂けた方がいましたら、ありがとうございます。何か良い方向に向かうきっかけになったら嬉しいです。